PR

Amazonブランド登録とは?その概要とメリットについて解説

Amazon

「Amazonでブランド登録をした方が良いと聞いたけど、具体的にはどのようなサービスなのか?」

「自社のブランドをAmazonに登録するとは、どういうことなのか?」

そんな疑問にお答えするために、

本記事では、実際にブランド登録済み商品を販売している、現役Amazon店長の筆者がお教えします。

Amazonで売上げを向上させるための施策として、基本的に「Amazonブランド登録」にはやらない理由が見当たりません

ブランド登録者でないと利用できない機能がAmazon内には存在しており、それらを最大限活用するためにも、登録は欠かせません。

これからブランド登録を検討している方は、本記事を参考にその概要とメリットを確認しておきましょう。

スポンサーリンク

Amazonブランド登録(Amazon Brand Registry)とは

Amazonブランド登録とは、販売する商品のブランドオーナーであることをAmazonに証明するための手続きで、商標を持つ出品者のみが利用できるサービスです。

商品ページに「〇〇のストアを表示」と表示される部分に、ブランド名が表示されます。ブランド名をクリックすると、ブランドページにリンクする仕組みです。

ブランドストアのページ

Amazonで商品を販売する際、単に商品を出品するだけではなく、商品の品質や信頼性を効果的にアピールすることが求められます。

そのために欠かせないのが、ブランド登録です。ブランド登録を行うことで、商品の信頼感が高まり、売上アップにつながる可能性が高まります。また、模倣品や不正な相乗りへの対策としても有効です。

ブランド登録を行うことで、その他にも出品者はさまざまなメリットを享受できます。

それでは、メリットを1つづつご説明していきます。

ブランド登録のメリット

Amazonブランド登録のメリットには、次のようなメリットがあります。

独自のランディングページが作成できる

楽天でいう、トップページやカテゴリページのようなものですね。

楽天のようにHTMLを使用したりFTPサーバーを介して自由にカスタマイズできるわけではありませんが、
Amazonブランドページでは直感的にドラック&ドロップでバナーを掲載したり商品を並べることができるようになっています。

例えば、カテゴリー別に商品を並べたり、季節ごとの特集ページを作成したり、セール商品のみを並べたりと、独自のページを作成することで回遊率の向上に期待ができます。

相乗り出品者の排除ができる

ブランド登録をすることで、相乗り出品者を排除することができます。

ご存知の通り、Amazonはカタログ販売のため、1つの商品に対して商品ページは1つです。

自社で販売している商品と同じ商品を他社が販売しようとする場合、自社で作成したページに他社のカートが紐づくような仕組みです。

下記商品を例にすると、カートを取っている出店者の他に、20件のセラーが出品しています。

相乗りをされた場合、意図せず商品の情報や画像を無断で書き換えられてしまったり、不当な価格で無断販売されて、カートを取られる※、などということが起きる場合があります。

カートを取るとはどういう意味?

Amazonはカタログ販売のため、複数の出品者が同じ商品ページに出品することになります。

複数のセラーが出品している商品ページで「カートに入れる」をクリックした時、トップページに表示されているセラーの商品がカートに入る仕組みになっています。

そのため、カートボタンのトップに自社の店舗名を表示させることが重要です。その店舗名を表示させることを、「ショッピングカートボックスを獲得する」「カートを取る」と言います。

カートを取るには、Amazon独自のロジックがありますが基本的には「一定の販売実績がある」「注文不良や出荷遅延がなくパフォーマンスが高い」「競争力のある価格で販売されている」などです。

たとえ商品を出品していてもカートを取ることが出来なければ、購入される可能性は激減します。

(カートボックスを取っている出品者の売上が全体の8割以上を占めているとも言われており、ほとんどの購入者は商品を出店者で選びません。)

ブランド登録をすれば、商品ページの編集権限を強化することができるため、相乗り問題を回避することが可能になります。

万が一相乗りが発生した場合にも、Amazonに申請をすることで、迅速な対応が期待できます。

JANコードが無くても出品可能

Amazonに商品を出品する場合、原則JANコードが必要ですが、「JANコードを取得していない」というケースもあります。

しかし、ブランド登録済みであれば、JANコードが無くても出品することが可能です。

広告展開の幅が広がる

「ビジネスバッグ メンズ」で検索したときの検索結果ページ

ブランド登録が完了すると、「スポンサーブランド広告」の利用が可能となります。

この広告は、Amazonの検索結果ページの上部の目立つ部分に表示され、ユーザーの興味を引くことができます。(上記赤枠の広告部分)

ブランド登録済みの出品者しか広告を出稿できないため、競合が少なく、効果的な広告展開が可能になります。

Amazon Vine 先取りプログラムに参加できる

Amazon Vine 先取りプログラム」とは、Amazonに選ばれた優良レビュワーの方々に無償で商品を発送し、レビューを書いてもらう、というプログラムのことです。

Amazonでの購入において、レビューや評価の有無は顧客の購買判断に大きな影響を与えます。

出品して間もない商品の場合、レビューを獲得するのに時間を要しますが、Vineを有効活用することで、レビューを数日で得ることができ、信頼性と認知度のアップに迅速に貢献します。

まとめ

Amazonブランド登録ををするためには、事前に商標登録を申請する必要があります。これには少し時間がかかるため、計画的に準備を進めることが重要です。

長期的にAmazonでの販売を継続する場合、ブランド登録は必ずと言っていいほど避けて通れないステップになります。

Amazonブランド登録を検討している方の参考になれば幸いです。

この記事を書いた人
福さん

当サイト運営代表者。EC業界13年、仕事のモットーは『新しい価値の創出に貢献する』。主にEC/WebマーケティングにまつわるTipsなどEC業界で働く人のための課題を解決するヒントを発信中。

福さんをフォローする
Amazon
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
ECmate

コメント

タイトルとURLをコピーしました